クリュサボンとヌーディオーラ

2012年03月23日

脱ステロイドーソフトランディングを始めて3日目。

いままでの苦痛が嘘のように彼女は元気になりました。
アトピー改善という目的からすれば、一歩後退ということになりますが、やはり元気になってストレスがなくなったというのは喜ばしい限りです。

そんな中、私は以前お試しで利用したことのある石鹸シャンプー「クリュサボン」が良かったので、ついに購入することにして、今まで使っていたラックスを卒業することに

そして、近所のドラッグストアに行き、シャンプーを購入。

クリュサボンは、石鹸シャンプーなので、頭皮や髪にやさしいのでアトピーにもいいシャンプーです。
ラウレス硫酸Nも一切入っていないので、肌にはやさしいのです。

そして、夜そのシャンプーを使おうとした時に、異変が・・・

もともと、私は人の名前や店の名前の覚えが悪く、色々なものを文字情報や音ではなく、視覚的に覚えています。
ですので、色や形、そんな風に物事をみているのです。

まぁ、これを見てください。

cru.jpg nudy.jpg

お気づきの通り、ものの見事に商品を間違えてしまい、クリュサボンではなくヌーディオーラを購入してしまったのです。

そもそも覚え方が「茶色っぽくてセレブな感じのボトルで、葉っぱにょろにょろ」。

幸いにしてヌーディオーラはノンシリコンシャンプーだったので良かったのですが、残念なことにこれにはラウレス硫酸Nが入っています・・・。

まだ使用していないので、なんとも評価することはできないのですが、かなり凹んでいます。

しかし、この間違い本当に痛いです。
なにせ購入したのはシャンプーだけではなく、コンディショナーまで買ったのですから・・・。
ともに2000円近い金額するので、ほぼ4千円使って、商品を間違うという失態・・・。

しかし、私はかなりの前向きな男です。
私が使いたいクリュサボンと彼女のラックス。その中間に位置する「ヌーディオーラ」であれば、彼女も文句を言わず使ってもらえるのでは?
なんて思っています。

とはいえ、思い込みって、良くないですね

posted by オサ at 21:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする